
名峰石動山と峰続きの山々や眉丈山を背景に広がる街。緑の森から流れ出た水は能登最大の穀倉地帯、邑知平野を潤します。肥沃な大地がもたらす恩恵は内陸部に集落を形成し、能登の中心地として栄えました。古(いにしえ)の史跡と歴史が先人の足跡を物語っています。長い年月の中で中能登町はどのように築かれたのでしょうか。歴史を振り返りその歩みをたどってみましょう。今回は後編をお送りします。解説[東四柳史明]金沢学院大学名誉教授、講談[月亭方気]、演劇[大輔]、ナレーション[綿谷尚子]。
【放送項目 後編】
天正十年石動山合戦/前田家と石動山の再興/能登上布
|

石動山 ©石川県観光協会